Smart Booking PRO2
ノーコードで予約管理、フォーム作成、データベース構築までを自動化する、
次世代型WordPressプラグイン。
主な機能
- 高セキュリティデータベースの無制限作成
- データベースからフォーム生成
- CF7フォームを元に自動でデータベースを生成
- CSVファイルからデータベース作成&データ取込
- データのCSV出力可
- Google・Yahoo!カレンダー連携に対応
- 確認メール・リマインダーも簡単設定&送信制限無し
- 予約人数制限・カットオフの機能のリアルタイム反映
- アンケート等でのフォーム利用・無制限作成
- 他プラグインとの競合が少ない
- 随時機能追加・追加料金無し
操作画面の一部をご紹介
Smart Booking PRO2 の管理画面は、WordPress初心者にも分かりやすいUIで設計されています。
料金プラン
| 機能 | 無料 | PRO(¥980/月) | Enterprise |
|---|---|---|---|
| フォーム作成数 | 3件 | 無制限 | 無制限 |
| データベース作成数 | 3件 | 無制限 | 無制限 |
| 予約登録数 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| CSVデータベース作成 | × | 〇 | 〇 |
| CSVデータ取込 | × | 〇 | 〇 |
| CSV出力 | × | 〇 | 〇 |
| CF7フォーム生成・編集 | 無制限 | 無制限 | 無制限 |
| 確認メール編集 | △(機能制限) | 〇 | 〇(カスタム対応) |
| リマインダーメール編集 | △(機能制限) | 〇 | 〇(カスタム対応) |
| 各種テンプレート取込 | × | 〇 | 〇(カスタム対応) |
| フォームテンプレート編集 | × | 〇 | 〇(カスタム対応) |
| ページテンプレート編集 | × | 〇 | 〇(カスタム対応) |
| Google Yahoo!カレンダー | × | 〇 | 〇 |
| CSS・Form Design Builder | × | × | 〇(カスタム対応) |
| サポート | × | 〇 | 〇(優先・個別対応) |
今すぐ始める
月額980円で全ての機能が使えるPROプランを、14日間トライアル利用できます。
よくある質問
💬 Q. 無料版でも商用利用できますか?
A. はい、制限付きですが可能です。
💬 Q. トライアル終了後はどうなりますか?
A. 自動的に月額課金が開始されます(Stripeで事前通知あり)。
💬 Q. プラン変更やキャンセルは可能ですか?
A. Stripe経由でいつでもキャンセル可能です。次回請求日まで利用できます。
💬 Q. WordPress初心者でも使えますか?
A. はい。管理画面からノーコードで操作可能です。
💬 Q. CF7の親和性が高いとは、どういう事ですか?
A. はい。既存のCF7フォームからノーコードでデータベースが作成できます。また、そのフォームを使って受信データが自動で保存できます。
💬 Q. 高セキュリティとは、どういうことですか?
A. 本製品は、WordPressの標準機能に加え、独自の認証サーバーと連携することで、機密データやライセンス情報を安全に管理しています。
通信はすべて署名付きで行われ、トークンの有効期限やIP制限なども実装済み。さらに、データベースの重要情報にはアクセス制限をかけており、外部からの不正アクセスや改ざんを防ぐゼロトラスト構成を採用しています。
通常のプラグインとは異なり、ライセンス管理やサブスクリプション管理がクラウド側で独立して行われるため、万一サイトが乗っ取られてもライセンス情報の漏洩のリスクを最小限に抑えます。
💬 Q. ワードプレスのテーマや他のプラグインと競合しますか?
A. いいえ。本製品は、CF7とACFのプラグインの無料機能とWordPressの標準機能で構成されており、テーマや他のプラグインとの競合が極端に少ない設計です。
💬 Q. プラグインの機能自体もカスタマイズできますか?
A. はい。Enterpriseでは、プラグイン自体をご状況に合わせたカスタマイズに対応致します。
ghostgate と検索してインストールできます。
(現在の安定版:v1.1.1)
GhostGate
WordPressのログイン画面を人間以外は突破不可能な状態へ。
あなたの管理画面を守る、次世代セキュリティプラグイン。
操作画面の一部をご紹介
GhostGate は、ログイン画面を多層防御で守るセキュリティ対策を、初心者にも扱いやすいUIで提供します。
操作ガイド動画
GhostGate の各機能を、短い動画で分かりやすく解説します。
ログインURLの秘匿化
ログインURLをカスタムスラッグ+日付コードで隠し、不正アクセスを完全に排除します。
2段階認証(メール)
ログイン後にメールで届くコードを入力。ユーザー単位で有効化できる柔軟な設計です。
admin-ajax制限
admin-ajax.phpへの過剰アクセス(Bot攻撃など)を制限し、負荷や脅威を抑えます。
ユーザー列挙対策
author=1などのクエリによるユーザー名漏洩を防止します。
未使用REST APIの遮断
必要のないREST APIエンドポイントを無効化し、攻撃対象を減らします。
REST API試行回数制限
APIアクセスを制限し、不正アクセスやブルートフォースを防止します。
XML-RPCの無効化
外部からのpingback攻撃や不正アクセスの温床となるXML-RPC通信を遮断します。
REST JSON構造の秘匿化
wp-json配下のエンドポイント一覧をステルス化し、調査・探索を不可能にします。
ログイン試行回数制限
一定回数ログインに失敗すると、自動的にIPをブロックします。
セッション管理
指定時間以上アイドル状態が続くと自動でログアウトします。
主なセキュリティ機能
- ログインURLを自動または任意で変更可能(定期更新対応)
- ログイン時に「認証コード入力画面」を挟んでBotを排除
- メールによる2段階認証(ユーザーごとにON/OFF制御)
- IPアドレスによるログイン試行制限(超過時に自動ブロック)
- ブロックされたIP一覧の表示・解除が可能
- XML-RPC、admin-ajax、REST API へのアクセス制御
- `.htaccess` や `wp-config.php` の保護状態を自動診断
- 他のセキュリティプラグインとの重複対策チェック
- ログイン時のアイドル時間の自動診断とログアウト
- 全ログイン処理を詳細にログ記録(保存期間設定可)
どんなサイトにおすすめ?
ECサイト・会員制サイト・予約システムなど、管理画面の乗っ取りや不正アクセスが許されない場面に最適です。
開発者だけでなく、運営担当者にも使いやすい設計で、日々の運用も安心です。
よくある質問
💬 Q. GhostGateは無料で使えますか?
A. はい。基本的なセキュリティ機能は無料でご利用いただけます(WordPress.org で公開中)。
💬 Q. GhostGateの特徴は何ですか?
A. ログイン画面そのものを外部の人は探すことができない設計です(不可視化+多層防御)。
💬 Q. 他のセキュリティプラグインと併用できますか?
A. はい。GhostGateは重複機能を自動診断し、併用時の衝突を防ぐ設計になっています。
💬 Q. 2段階認証は強制ですか?
A. いいえ。ユーザー単位でON/OFFを設定できます。
💬 Q. 管理者がブロックされることはありますか?
A. ログイン試行制限はすべてログに記録され、指定時間を超えると自動解除されます。